霞ヶ浦カントリー倶楽部
今年2回目のラウンドは毎年3回はラウンドしている 霞ケ浦カントリー倶楽部 です。
今日はお天気ですが気温が6度くらい、強風です。
さすがにゴルフをやるにはキビシイ日で、コースもガラ空きでした。

カラダが回らず、というかなんかヘンなスウィングで打つたび左ばかり!
左側の踏ん張りが全然出来ません。こんなヘンテコさは初めてかも?
前半9ホール中、ティショットが左へのヒッカケが8ホール。
OBこそ出ないものの、逆にセカンドショットは右方向が多くてやっとこグリーン周りでしのぐラウンド。
52の16パット。
コースが空いていたのでスルーで後半突入。
後半はティショットもやや持ち直しフェアウェイに飛ぶようになったものの、
セカンドがひどい事にOB2連発あり、池ポチャありの普段どおりに。
グリーンまわりで救われた感ですが、パットも前半より悪くなってしまいました。
後半も51の21パット、結局103の37パットでした。

パーも取れないし、冬ゴルフの難しさ(ただヘタなだけです)を味わった1日でした。
やはりまだまだ練習も必要ですね。

ラウンド後のお楽しみ。今日は「トルコライス霞風」ごっちゃんでした♪
この前買ったテーラーメイドのボール、ササクレが出来ないのが◎!透明感が少し濁る程度のキズだけです。
少し硬めですが、あまり極端に曲がりにくい気がしますね。
ラフに入ると今の時期枯れ芝と同化しやすいのか探しにくい黄色でした。
暖かくなるといいかもしれませんね~。
3月にまたリベンジラウンド決定しました。

「面白い恋人」の次回作プロトタイプw
今日はお天気ですが気温が6度くらい、強風です。
さすがにゴルフをやるにはキビシイ日で、コースもガラ空きでした。

カラダが回らず、というかなんかヘンなスウィングで打つたび左ばかり!
左側の踏ん張りが全然出来ません。こんなヘンテコさは初めてかも?
前半9ホール中、ティショットが左へのヒッカケが8ホール。
OBこそ出ないものの、逆にセカンドショットは右方向が多くてやっとこグリーン周りでしのぐラウンド。
52の16パット。
コースが空いていたのでスルーで後半突入。
後半はティショットもやや持ち直しフェアウェイに飛ぶようになったものの、
セカンドがひどい事にOB2連発あり、池ポチャありの普段どおりに。
グリーンまわりで救われた感ですが、パットも前半より悪くなってしまいました。
後半も51の21パット、結局103の37パットでした。

パーも取れないし、冬ゴルフの難しさ(ただヘタなだけです)を味わった1日でした。
やはりまだまだ練習も必要ですね。

ラウンド後のお楽しみ。今日は「トルコライス霞風」ごっちゃんでした♪
この前買ったテーラーメイドのボール、ササクレが出来ないのが◎!透明感が少し濁る程度のキズだけです。
少し硬めですが、あまり極端に曲がりにくい気がしますね。
ラフに入ると今の時期枯れ芝と同化しやすいのか探しにくい黄色でした。
暖かくなるといいかもしれませんね~。
3月にまたリベンジラウンド決定しました。

「面白い恋人」の次回作プロトタイプw