霞ケ浦カントリー倶楽部
春ゴルフ1発目は大好きなコース 霞ケ浦カントリー倶楽部 でラウンドしてきました。
あいにくの曇り空でしたが、気温が4月並みに暖かくちょうどいいゴルフ日和。
いつものサークルメンバーと和気藹々、楽しいラウンドでした。
ホントは昨日ラウンド予定だったのですが、雨で順延。連休取っといてよかったす。
先月の真冬のラウンドが残念なスコアだっただけに張り切ってます。

インスタートで10番4オン1パットのボギースタート、うむ、今日もナイスアプローチ。
11番2オン2パットパー、今日は調子よさそう♪w
暖かくなったせいかカラダの動きもいいし、なんとか新アイアン(といっても中古)も、
なんとなく馴染んできたというか距離や高さのコツがつかみかけたカンジす。(左右は聞かないでw)
前半は45の17パット。なかなか自分ではOKですね、コレ。

今日も「濃旨カレーうどん」大盛で、炭水化物バンザイ!
後半もこの調子でいってあわよくば90切りしたかったのですが、ロスト1回あって
結局46の18パット、計91の35パットでひさびさに気持ちよいラウンドでした。

今日はグリーンから考えてみました。
・1クラブ以内は1パットで入れられるようにファーストパットはピンを中心に1クラブ以内の円内に。
・得意な距離(グリーン周り~60yd)でグリーンに乗せられる距離を残して2打目3打目を考える。
・ティショットはあの辺とアバウトでいい。うまくいかずともいい。
・パー4のは3オン2パットのボギーでOK。18Hで全部ボギーでも90なんだと思うこと。
・ミスしても無理はしない。
・・・・・・と今日はやってみました。が、3パットもあるし、ロストもあるしうまくいかないものですね。
もったいないパットやチョロも2つ3つはあるしもう少しで90切れたのですが。
また次回頑張ります!

あいにくの曇り空でしたが、気温が4月並みに暖かくちょうどいいゴルフ日和。
いつものサークルメンバーと和気藹々、楽しいラウンドでした。
ホントは昨日ラウンド予定だったのですが、雨で順延。連休取っといてよかったす。
先月の真冬のラウンドが残念なスコアだっただけに張り切ってます。

インスタートで10番4オン1パットのボギースタート、うむ、今日もナイスアプローチ。
11番2オン2パットパー、今日は調子よさそう♪w
暖かくなったせいかカラダの動きもいいし、なんとか新アイアン(といっても中古)も、
なんとなく馴染んできたというか距離や高さのコツがつかみかけたカンジす。(左右は聞かないでw)
前半は45の17パット。なかなか自分ではOKですね、コレ。

今日も「濃旨カレーうどん」大盛で、炭水化物バンザイ!
後半もこの調子でいってあわよくば90切りしたかったのですが、ロスト1回あって
結局46の18パット、計91の35パットでひさびさに気持ちよいラウンドでした。

今日はグリーンから考えてみました。
・1クラブ以内は1パットで入れられるようにファーストパットはピンを中心に1クラブ以内の円内に。
・得意な距離(グリーン周り~60yd)でグリーンに乗せられる距離を残して2打目3打目を考える。
・ティショットはあの辺とアバウトでいい。うまくいかずともいい。
・パー4のは3オン2パットのボギーでOK。18Hで全部ボギーでも90なんだと思うこと。
・ミスしても無理はしない。
・・・・・・と今日はやってみました。が、3パットもあるし、ロストもあるしうまくいかないものですね。
もったいないパットやチョロも2つ3つはあるしもう少しで90切れたのですが。
また次回頑張ります!
