巨人 vs スワローズ
今日はチケットを頂いたので、東京ドームへ開幕3戦目を観に行ってきました。
ジャイアンツ対スワローズ戦。
スワローズが開幕2連勝でしたから、今日も期待していたのですが残念でした。

ややバックネット裏の2階席でしたが前から2列目だったのでよく見えました。
ダイエーから移籍の杉内選手が粘ってナイスピッチングでした。
スワローズも6回だか7回の1アウト満塁のビッグチャンスがあったけれど、
あと1本が続かなかったです。
・・・どちらかというとスワローズびいきですかね。20年前はよく神宮まで応援しに行ってました。
屋外球場、ビールに東京音頭がすごく気持ちよかったし、
「スワローズファン」というと都会っ子という勝手なイメージがあってにわかスワローズファンw。
ジャイアンツも嫌いではないのだけれど、選手の採り方があまりいいカンジがないので。
個々の選手は嫌いではないのですが球団のイメージが・・・・。
でもまぁ、今年も開幕してしまったけれどケガなく頑張って欲しいものです。
個人的には小川監督と、長野選手を応援しています。
小川監督は選手時代には家族ぐるみでお店のお客様だった事もあり、
長野選手は甥っ子の幼馴染みでもあるので。
また機会を見て今度は青空の中神宮で応援しに行って見たいですね。

今日は生ビール2杯、ハイボール1杯でいい気分でした~。
ジャイアンツ対スワローズ戦。
スワローズが開幕2連勝でしたから、今日も期待していたのですが残念でした。

ややバックネット裏の2階席でしたが前から2列目だったのでよく見えました。
ダイエーから移籍の杉内選手が粘ってナイスピッチングでした。
スワローズも6回だか7回の1アウト満塁のビッグチャンスがあったけれど、
あと1本が続かなかったです。
・・・どちらかというとスワローズびいきですかね。20年前はよく神宮まで応援しに行ってました。
屋外球場、ビールに東京音頭がすごく気持ちよかったし、
「スワローズファン」というと都会っ子という勝手なイメージがあってにわかスワローズファンw。
ジャイアンツも嫌いではないのだけれど、選手の採り方があまりいいカンジがないので。
個々の選手は嫌いではないのですが球団のイメージが・・・・。
でもまぁ、今年も開幕してしまったけれどケガなく頑張って欲しいものです。
個人的には小川監督と、長野選手を応援しています。
小川監督は選手時代には家族ぐるみでお店のお客様だった事もあり、
長野選手は甥っ子の幼馴染みでもあるので。
また機会を見て今度は青空の中神宮で応援しに行って見たいですね。

今日は生ビール2杯、ハイボール1杯でいい気分でした~。