Festina lente !

 あきぞぉ

 あきぞぉ

五月晴れも最後?というわけで昨日は茨城県鉾田市にある、

ザ・ロイヤルオーシャン でラウンドしてきました。

今回も初めてのコースで高速から降りてから少し遠いのが難点なのですが、

シーズン真っ只中のせいかも知れませんが最高にメンテナンスがGOOD!

フェアウェイはフカフカ、ラフもボール1個隠れるくらいしっかりあるし、

グリーンも遅すぎず早すぎず傾斜も弱すぎず強すぎず絶妙っす。

なにしろコース幅が広いし、アップダウンはあまりないしオイラ的ツボなコースです。

IMG_9109.jpg

プレッシャーやストレスを感じさせない雰囲気がプンプンしてきます。

IMG_7276.jpg

まずはINのアポロからスタートです。プレイヤーが少なかったおかげ?でコソーリとバックティからです。

季節がよくなったおかげで腰痛も気にせずに体が気持ちよく回ります。今日はイケそうな気がするぅw

出だし1番、2番パーオンしないものの連続1パットパーでスタート。うむ♪

5番ロングでダボで平常どおりになるも今日はパットというより、

グリーン周りからの寄せがうまいこといって後半は45の16パットで終了。3パット1回。

こりゃひさびさの90切りか?!と淡い期待と下ゴゴロでお昼に。

IMG_1309.jpg
 来月会社の健康診断があるので軽めに炭水化物多目でw(ビュッフェランチ)

後半ネプチューンも前半みたく50切れれば最高だったのですが、ショートでつまづいちゃった♪テヘ

前半は2回とも2オン2パットのボギーだったけれど、後半トリプルに+4だもの~。

670ydのパー5でダボは仕方ないとしてもショートだけで+7はイケマセン。

池ポチャはあるし、バンカーでつまらないミスもあると気持が萎えますね。

結局54の16パット、計99の32パットでした。

2012-05-28 ザ・ロイヤルオーシャン

相変わらず凡ミスが多すぎます。ドライバーはだいたい7割は想定内に打てるようになったのですが、

アイアン、特にグリーンが見えてからのショットがヘタレっす。だいたい前後左右にグリーンをはずしますね。

花道だったらまだそこから3回以内で上がれるけれど、バンカーや傾斜に落とすともう最悪。

まともにグリーンオンできないっす。アイアンショットをもっと真剣にというか、

どういうショットを打つのかイメージを持ってそのための準備(セットアップ)を作らないと。

今回はその点だけが反省点でした。それが上手くいくようになれば5打くらいは縮みそうなのにね~。

次回にその点を修正したいと思います。

次回は6月7日 太平洋アソシエイツ佐野ヒルクレストコースです。

neko.jpg

最終更新日-0001-11-30
Posted by

Comments 5

There are no comments yet.
あきぞぉ  

>やまさま。
 670ydってナイスショット3回でも届きませんw
 茨城県アマのティも同じ位みたいでしたよ。
 その上のチャンピオンティまでありましたから。
 見た目のきれいさとは裏腹に侮れないコースでした。

 ショートがもったいないといつも思います。
 今回は距離があったので仕方ないですが、
 150yd以内でも結構トラブりますからね~。

2012/05/30 (Wed) 22:34 | EDIT | REPLY |   
やま  

お疲れ様です。
なんとか100は切れたようで、
しかし、バックティでも670Yは異常に長い距離ですよ!
静岡では600Y以上って見たことありません。
後半は、ショートにはまっていたようですが、もったいないですよ!

広そうで、いいゴルフ場のように思えます。

2012/05/30 (Wed) 22:10 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>danchinさま。
 ホント、前半後半の波がありすぎますね。
 今日は後半集中力がなくなりました。

 いつもそうですがコースはGDOの優待に応募してます。
 「いいコースをお得に」が身上です。
 今回はメンバーフィ優待だったので7800円かな。
 通常だととても行けませんけどねw

>西武さま。
 初コメありがとうございます。
 この日もプレイ中は雨は降りませんでしたが、
 帰り道はものすごい雷雨でした。
 プレイ中に中断も大変でしたね。
 私でしたら怖くて帰ってたかも~。

 またちょくちょくコメントお願いしますね。

 

2012/05/30 (Wed) 21:25 | EDIT | REPLY |   
西武  
いい天気

プレー代高そうですなコースですね
この日関西はプレー中断3回のカミナリゴロゴロの
命がけでプレーしてました

2012/05/30 (Wed) 15:32 | EDIT | REPLY |   
dachin  

こんばんはi-179

ラウンドお疲れ様でした。後半崩れたのが残念でしたね。


それにしてもあきぞぉさんはいつも素晴らしいゴルフ場でプレーされてますね。

ここもかなり良さそうなゴルフ場。
(コース名もスゴイi-229

次もなかなかのコースですよね。頑張ってください!!

2012/05/29 (Tue) 23:05 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply