Festina lente !

 あきぞぉ

 あきぞぉ

今まではラウンドの時は スマホのアプリ でGPS距離計を使っていたのですが、

ボーナスでこづかいをウチの大蔵大臣(古っw)からいただいたのでポチリました。

ヤフオクでゲット。

ユピテル アトラス AGN4100

IMG_0963.jpg

新品で送料コミ 1万5千円ほど。別にスマホのアプリでも不満はなかったのだけれど、

ラウンド中スマホをポケットに入れて歩くのも意外と不便な気がしたのです。

このナビもちょい昔の携帯くらいの大きさはあるのですが、軽いっす。Iphoneの半分以下。

IMG_8586.jpg

コースをいちいちダウンロードしなくてもいいし。長い目で見ればお得かな~。

次回のラウンドが楽しみです。インプレはその時に。

乞うご期待!

chinko.jpg
最終更新日-0001-11-30
Posted by

Comments 6

There are no comments yet.
あきぞぉ  

>yipsさま。
私も「あと何ヤード?」って聞かれる公算大ですねw
しかし使ってみると面白そうです。
上手い人はあまり使っていないようですね~。
使いこなせなかったらヤフオク行きです。

2012/07/27 (Fri) 22:17 | EDIT | REPLY |   
yips  

あきぞぉさん、私も初期のショットナビを持っていますが、
今は使っていません。。。
セルフラウンドのときにみんなから
呼ばれるんですよね。。。
「残りエッジまで何ヤード?」って。
「おぃ!走りかぁ!」ってネ。v-411

2012/07/26 (Thu) 13:03 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>danchinさま。
  ありがとうございます~。
  さっそくイジってみたのですが、
  設定とかトラップがいたるところにw
  落とさないよう気をつけます。


>又木さま。
  いちいち距離を見ては何yd飛んだぁとかたのしそうです。
  まだ自分の飛距離を把握していないのと、
  あとどれくらいかと自分の見た目の経験値を、
  早く覚えないと上手くならないみたいな気もします。
  上手い人はあまりこういうの使ってないような・・?
  頑張って距離を覚えたいと思います~。

>やまさま。
  結構私のまわりでも使用率が高いですね。
  ハザードやバンカーまで距離がわかるのは便利な気もしますが・・。
  これでスコアアップできればいいのですが・・。

  

2012/07/17 (Tue) 21:36 | EDIT | REPLY |   
やま  

役に立ちそうな新兵器ですね。
これで、スコアアップできれば、お安い買い物だと思います。
私は、そのようなものを使ったことはありませんが・・・

2012/07/17 (Tue) 20:26 | EDIT | REPLY |   
西武又木  
微妙ですね

僕も目で見て計るやつにユピテルの奴と
買って見ましたが結局今使っていません
本来のめんどくさがり屋とたま~に信用
出来ない時があったのです
でも出来の悪いキャディさんよりいいかも
ティショット何ヤード飛んだっての解るのが
楽しかったです

2012/07/16 (Mon) 23:36 | EDIT | REPLY |   
dachin  

こんばんはi-179

新兵器導入ですね。

充電忘れ、コース未登録など意外な罠が待ち受けていますのでご用心をi-229


アドニス小川CC、リベンジ果たしましたね。ナイスラウンド!i-201

2012/07/16 (Mon) 22:54 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply