Festina lente !

 あきぞぉ

 あきぞぉ

昨夜は小学・中学と同級生との同窓会でした。

同窓会といっても6名中4名しか集まらなかったけれど、楽しい宴会でした。

お店は新橋にある さつま料理 かご というお店。

IMG_6580.jpg

それほど大きいお店ではありませんが、アットホームで落ち着いておいしい料理が食べられます。

ご主人が元ヤクルトの選手だったので店内にもユニフォームなど飾ってあります。

たいてい同窓会があるとこじんまりしたお店のチョイスになります。

IMG_4801.jpg

新鮮なキビナゴのお刺身や、地鶏のお刺身もおいしくてついつい焼酎もグイグイすすみます。

オトコ4人で焼酎一升ほど飲んでしまい、恒例?の五反田で二次会に突入です。

同級生の1人の行きつけのスナックでこれまた豪飲。オサレなダーツやカラオケで大盛り上がり。

完全にヘベレケのオッサンです。

IMG_8687.jpg
          左がオイラ

結局2時半まで飲んでしまい友人宅にお泊りして朝帰りしました。

たまにこうして会うとくだらない昔話や今の現状など話は尽きないし、

見た目はオッサンでも小学、中学時代に感覚がタイムスリップしてしまうから不思議ですね~。

また会おう!

kuchinashi.jpg
最終更新日-0001-11-30
Posted by

Comments 8

There are no comments yet.
あきぞぉ  

>danchinさま。
同窓会っていうほどのモノではないのですが、
だいたい1年か2年おきに飲み会があります。
東京周辺は6名、全部ヤローですw
鹿児島弁飛びまくりでまわりに迷惑かけてます。
ホント幼馴染みはありがたいものです。

2012/08/31 (Fri) 22:18 | EDIT | REPLY |   
dachin  

こんばんはi-179

同窓会いいですね~

私も盆と正月に地元の友達と会うと10代に気持ちが戻ります。

どんなに外見がオッサンでも、そんな気持ちになるのは不思議ですねi-229

2012/08/30 (Thu) 22:33 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>又木さま。
 やはり近所の幼馴染みならではの感じですかね~。
 中には保育園~高校まで一緒というヤツも多いです。
 私も来年には帰省しようかなと考え中です。

2012/08/28 (Tue) 21:21 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>コリスさま。
 もう48歳になったというのに、
 結構昔のままで付き合えるのもいいですよね!
 見た目はオッサンなんですが・・・。
 なかなかしょっちゅう飲めないのが辛いところですけどw

2012/08/28 (Tue) 21:17 | EDIT | REPLY |   
西武 又木  
楽しかったです

小学の修学旅行でそちら方面行きました
2クラスならみんな知っていますね
僕らは小学5クラス中学3小学集まりの
9クラスでした微妙にサクバツとしたイメージ
有ります志布志の人は独特な勘違いの人
多い感じがします
高校の友達は素朴ないい人多いです
来年は春に帰ろうかなって思います
古里有って良かったと感じます

2012/08/28 (Tue) 00:44 | EDIT | REPLY |   
コリス  

こんばんは。コリスです。
なんかいいですね。
友達と会うとその頃の年に
戻ったような感覚になりますよね。
見た目は違うけど・・・

最近昔の友達と会ってないなぁ。
なんか羨ましく思いました。

2012/08/28 (Tue) 00:00 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>又木さま。
 2クラス計50人の小、中学校だったので、
 かなり密度の濃い級友だったと思います~。
 しかしヤローばかりなのが残念ですケド。
 なかなか飲み会も出来ず、2年ぶりでした。

2012/08/27 (Mon) 21:07 | EDIT | REPLY |   
西武 又木  
いいですね

6人も同級生が近くに居るって 
確か見た目はおじさんでも
子供の頃の顔とかダブりますね

2012/08/27 (Mon) 01:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply