初チューニングっ ♪
バンカー恐怖症になっていたのですが、今回思い切ってSWのチューニングしてみました。
家から1番近い GOLF PLAZA 72 さんでお願いしました。

初めてとあってチミっと緊張しましたが、クラフトマンさんが親切に応対してくださいました。
オイラの要望は・・・・「ヒール側のバンスをやや削って欲しい」です。

TITLIST DCI TOUR BLADE FORGED 57° RIFUL 5.5
うまく撮れていないけれど、どうもバンカーショットでヒール側に引っ掛かりが感じられるので、
そこをナンとかしたかったのです。ソールもメッキがなくなってきているので錆もでてきています。
フェースをやや開いた時どうもシックリしなかったのもあります。
クラフトマンさんといろいろお話しながら着地点を探し出してどういう具合に削るか決めていただきました。

ソールに赤ペンで削る位置を書き込んでグラインダーで荒削り。

次は鑢とポリッシャーで仕上げます。
何回か試打させていただきながら、感触を確かめました。

仕上げ後はこんなカンジです。
削った重さはちょうど2g。バランスもD4からD3へ。AWとほぼ同じになりました。
これだったら鉛はって重さ調節しなくてすむギリギリらしいです。
まだ実際にバンカーショットしていないのでなんとも言えないのですが、
構えた時、なんとなく打ちやすそうなカンジ♪
なにぶん10年前のクラブなのでメッキも浮いてきているし、これで上手くいかなければ買い替えかな。
来月のラウンドがこれでまた楽しみになりました。
・10/24(水)ミッションヒルズ カントリークラブ
・11/05 (月) 美浦ゴルフ倶楽部
・11/29(木)セゴビアゴルフクラブ イン チヨダ
・・・と 秋ゴルフは決まっています。セゴビアではバンカー恐怖症からリベンジっす!
