Festina lente !

 あきぞぉ

 あきぞぉ

明日は今年1回目のラウンドという事もあり、

従姉妹の家にあいさつがてら久しぶりに練習場に行ってきましたよ♪

行ってきたのは町田市にある ウェルグラス ゴルフピア です。

なかなか正月2日だと休日料金だったり打ち放題をやっていなかったりして、

なるべく安く&打ち放題の長めの練習場探すのが大変でしたが、ここはOKでした!

ティアップが自動でないのを除けば2時間打ち放題で2000円はお得でした。

IMG_1024.jpg

やや打ち下ろしで200ydほど。ボールが落ちるところが右傾斜でチミっとヘンな感覚ですが・・。

クラブを握るのが半月ぶりだったのですが、まずはウェッジのハーフスウィングから始めていきます。

やはり寒いとカラダがほぐれにくいからスロー調整。

しばらくするとインストラクターさんがワンポイントアドバイスをやってくださいました。

どうやらアドレス時に肩のラインが左向きらしく、それを聞いて修正したところ、

ちゃんとしたフェードが出るようになりましたよ♪

あと気持ちやや左足に重心を6:4くらいに残すようなカンジだとダウンスウィング時の

ボールの当たり方にバラつきがなくなったようです。

IMG_1132.jpg

これまで自己流のスウィングでどこが悪いか漠然としか理解できませんでしたが、

スクールにでも入ってみてもいいかなぁって思いましたよ。

明日は今日のカンジを忘れないようにしなきゃ。3歩歩くとす~ぐ忘れるからなw

golgnenga.jpg
最終更新日-0001-11-30
Posted by

Comments 3

There are no comments yet.
あきぞぉ  

>かけつけパパさま。
  今日は長丁場お疲れ様でした!
  私はギックリ腰が怖いので自動がすきなのですが、
  この値段は魅力的でしたね~。
  確かに1球1球アドレスから取り直すので、
  練習には持って来いです。


>コリスさま。
  始動なんですが、カラダがついていきませんw
  寒い時期は好き嫌いがハッキリしますね。
  私はヒマさえあればという方ですから♪
  

2013/01/03 (Thu) 20:43 | EDIT | REPLY |   
コリス  

こんばんは。
いよいよ始動ですね。
コリスはもうしばらく冬眠します(笑)
明日頑張ってください。

2013/01/03 (Thu) 00:39 | EDIT | REPLY |   
かけつばパパ  

無料レッスンですか。。お正月からラッキーでしたね(^^)

ここは手動の練習場なんですね。。
自宅近くはほとんど自動打席ばかりですが、手動のほうが個人的には好きです(^^)
1回1回アドレスから構えなおしてから打てるんで・・・

そういえば明日は寒そうですね。。
最高で気温6度ですって。。河川敷ですので、風も予報の倍くらいは覚悟しておかないと・・です(^^;;

2013/01/02 (Wed) 22:05 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply