Festina lente !

 あきぞぉ

 あきぞぉ

ショートティがなくなりそうで頼んでおいたショートティが届きました。

ZERO FRICTION ZF Tour です。

IMG_2121.jpg

今までいろいろ使ってきましたが、この2年ほどはコレばかり使っていますね。

何故かというと・・・・

・折れにくく、折れたときのスウィングの問題がわかりやすい
・飛んでいっても見つかりやすい
・他の同伴者とカブりにくい
・なんといっても打つ瞬間の抵抗感がほとんどない
・木製と違い長持ち

などなど。

これで木製か自然と土に還る素材であれば申し分ナシかな~。

ただボールを乗せる面が細くて小さいので慣れるまで大変なんすけどね♪



baren tain
最終更新日-0001-11-30
Posted by

Comments 2

There are no comments yet.
あきぞぉ  

>かけつけパパさま。
  やはり折れにくいのはプラッチックwのせいですが、
  ショートホールではよく折れますね。
  (まぁ木製よりはマシというくらいですが・・・)
  でもウッド系のティショットでは、
  レベルでうまく打てるとキチンと刺さったままなので、
  ひとつのバロメーターですね。
  今月のラウンドでぜひお試しください♪

2013/02/01 (Fri) 22:10 | EDIT | REPLY |   
かけつばパパ  

おはようございます♪

私は普通の木製を使っていますが、ショートティーはかなりの確率で折ってしまうので、折れにくいっていうのは良いですね(^^)

出来るだけ安いのを使っていますが、あまりにもったいないので、8番以下のクラブはあまりティーを使わなくなりました(^^;;

再来週のラウンドでは、試しに1本恵んで下さいまし(^^;;

2013/02/01 (Fri) 07:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply