Festina lente !

 あきぞぉ

 あきぞぉ

昨日の日曜出勤の代休でまたまたラウンドしてきました。

今日は千葉県にある オークヒルズ・カントリークラブ まで行ってきました♪

少し天気が気になったのですが、途中は傘もさす事もなくそれほど寒くもなくちょうどいいくらい。

このコース、2回目はちょうど2年ぶりでした。前回は93の40パットだったので、

今日はそれ以上のスコアを出すつもりで望んだのですが・・・・。

IMG_0403.jpg

前半OUTは出だしからティショットはまずまずだったのですが、

アイアンのダフリとトップが交互にでまくり、いつもどおりどうしようもないっす。

重心が前後左右に安定していないのか、肩が突っ込んでいるのか修正できないままでした。

6番ではダブルパー8まで出てしまうし・・・相変わらずのゴルフです。

8番ショートのパーだって2オン1パットだったしね~。進歩ナシ!52の19パット。

IMG_5222.jpg
  お昼は「牛筋温玉カレー」。珍しいので思わず注文。意外と美味しゅうございました。

後半は多少リキミも取れて気温が上がったおかげで体がこなれて来ました。

まだダフリやトップは出るものの、それそれほどの大怪我しない程度にマシになり、

10番ロング、13番15番17番ミドルでパーが4つも取れてトリプル1回、

3パットナシで今年ベストハーフの44の15パットでした。

結局は96の34パットで終了っす。

2013-02-04 オーク・ヒルズカントリークラブ

前回よりは悪かったけれど、後半のようなゴルフが前半でも出来ればよかったですね~。

オイラはどうも後半のほうがスコアがいい場合が多いので。

つま先重心っぽいかなと自分でも思うし、スウェイしているような気もするし、

このあたりを次回意識したいと思います。

次回は来週 かすみがうらOGMゴルフクラブ です♪

ブロ友の ゴルフ Out of Bounds のかけつけパパさんと私の入っているサークルの仲間とラウンドです。

onna.png

最終更新日-0001-11-30
Posted by

Comments 8

There are no comments yet.
あきぞぉ  

>又木さま。
   アプローチの力加減とふり幅がどうもイメージと一致しないのも、
   叩いてしまう一因ですね。
   こればかりは練習やラウンド時の経験がたりないです。
   もっとイメージと実際のスウィングがピタリとくる様に頑張ってみます!

2013/02/07 (Thu) 22:02 | EDIT | REPLY |   
西武又木  
微妙に訂正

昨日のコメントでアプローチの落としどころってとこ
素振りの時落とすのあそこやなっ~てイメージして
ふり幅と力加減を決めます 決まったら
振り幅と言おうかトップの位置とインパクトに
集中して あとは漠然とですね

なんかエラそうな言い回しになってしまいましたが
オービー減らしてアプローチに集中したら80台は
出ると感じます
しつこくてごめんなさい

2013/02/07 (Thu) 18:28 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>やまさま。
   前半後半とムラがあるのがご愛嬌ですねw
   まぁたまたま寄せがうまく行っただけですからね~。
   パーオン率を上げるにしてもアイアンの練習がたりませんね。


>かけつけパパさま。
   今年3回目ですからね、このまま44がベストだと思いますよ♪
   来週は中→東の順ですね。
   少々天気が気になるところです。
   また追ってメールしますね。

>又木さま。
   しっかり落とし所のイメージとルーティンされているんですね。
   そういえば私の場合「だいたいあの辺で」でしか
   考えてないようです。
   スウィングうんぬんよりそういうルーティンをシッカリ持つのも大切なんですね!
   次回は又木さんの方法を試してみたいと思います!
   ありがとうございます。

2013/02/06 (Wed) 21:09 | EDIT | REPLY |   
西武 又木  
素振り 

僕は練習の時から最低1回コースでは2回素振りをします
特にセカンド地点の傾斜に注意して素振りで球筋決めます 
アプローチなんかは3~6回位落とし処見て素振りをします
パターは絶対歩測し反対から見て3回素振りします
他の人が打ってる間にしたらスロープレーになりませんし  
パター数が30切れたらスコアもいいです
ゴルフは下準備とルーティンが必要だと思います
一回試してみて下さい

2013/02/06 (Wed) 02:16 | EDIT | REPLY |   
かけつばパパ  

こんばんわ。。

まずはベストハーフおめでとうございます♪
安定感が伝わってきます(^^)

前半のハーフがもったいない~(^^;;

18ホール安定してラウンドするって、やっぱり難しいですね(^^;;

あと来週よろしくお願いします♪
今週はポッカリ予定が空いてしまいましたが、来週に向け、ブログでコースレイアウトだけで仮想戦略を練ってみようと思います♪

中⇒東で良かったですよね?
ティーはレギュラーで仮想してみたいと思います。(^^)

2013/02/05 (Tue) 23:57 | EDIT | REPLY |   
やま  

ラウンドお疲れ様です。
後半はパー4つですごいです。
しかも、そのうち1パットが2回とは、アプローチがうまくいったということですね。
IN16のトリがもったいない気もしますが、
ハーフでも、9ホール続けて安定とはなかなかいかないものだと思います。

2013/02/05 (Tue) 21:28 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>コリスさま。
  昨日のラウンドはパーオン2回でした。
  パーを取ったというより、拾ったといったところです。
  グリーンまわりからの寄せがたまたま寄ったというw
  せめてパーオンがもっと出来るとスコアもよいのですが。
  難しいです~。

2013/02/05 (Tue) 21:18 | EDIT | REPLY |   
コリス  

こんばんは!
ラウンドお疲れ様です。

後半がいいだけに前半が悔やまれますね。
後半4つのPAR(しかもミドルで3つ)とパット15は流石です!

後半の調子で次週も頑張ってください!
コリスは3日のラウンドは中止になったので、
18日のラウンドまでしっかり練習します!

2013/02/04 (Mon) 22:47 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply