Festina lente !

 あきぞぉ

 あきぞぉ

おニューのクラブの筆おろしにラウンドしてきました♪

今日は 潮来カントリー倶楽部 です。

たしかこのコースは2回目くらいだったのですが、さすがに距離もたっぷりあって難しそうなコースです。

IMG_7454.jpg

さすがに筆おろしといってもラウンド前の練習場、奮発して2箱も打ってみました。

5~7番はキャビティ、8~PWがMBなので少し違和感はあるのですが、

今まで使い慣れたクラブでないので全然クリーンに打てないす。

たまにいい当たりするとボールは高弾道です。ミスを許してもらえなさそうな感触です。


前半INから。出だしから寄せワンのパースタート♪なかなかいいんじゃないと思ったのもつかの間、

ドライバーショットはまだ許容範囲内というか想定内でしたが、アイアンがうまく当たらない!

ヒッカケ球やシャンク気味のオンパレード、広角打法の張本かっての。

救いはドライバーショットとアプローチ、パットだけ。2打目がブレまくるとどうしようもないし。

ダボペースの49の16パット。グリーンまわりのアプローチがなければクラブ売り払うところでした。


IMG_7007.jpg
   野菜のかき揚げのセットでした、ごっちゃんす。

後半サウスコースも前半とだいたい同じ内容でOBはないものの、池ポチャ1回ありの50の16パット。

終わってみれば今年ワーストの99!32パットで終了でした。あぶないあぶない。

ここまで使い慣れたクラブを替えるだけで苦労するとは思わなかったなぁ・・・。

2013-04-30 潮来カントリー倶楽部


インプレッションとしては・・・・・。

* 長所 ・構えやすい
    ・ダフってもソールが抜けやすい
    ・高弾道で球スジが伸びてくれる
    ・ナイスショット時は当たりがとても柔らかい

* 短所 ・当たりが薄いとすごく飛距離が落ちる
    ・やや傷がつきやすい
    ・やや重量が軽いのでスウィングプレーンが安定しづらい
    
今日のカンジとしてはこんなところでしょうか。

ヘッドがステンレスから軟鉄になっただけでこれほど違うとは・・・。

これからしっかり馴染ませていきたいと思います。キリッ

GW明けの来週8日と10日にラウンドがありますので、頑張ります!

bakatin.jpg

・ 8日 デイスターゴルフクラブ

・10日 トーヨー・カントリー・クラブ

最終更新日-0001-11-30
Posted by

Comments 4

There are no comments yet.
あきぞぉ  

>やまさま。
  新しいクラブ、私のスペックでは持て余しますw
  しばらくは練習場に通わないといけませんね~。
  GWにはミッチリ打ち込んできます!

>コリスさま。
  構えやすさとウラハラにいつものスウィングが通用しませんでした。
  ちょっとずつ調整しながら固めないとダメでしょう。
  GW中、練習場行ってきます。

>まめたろうさま。
  初めてのフォージドに撃沈でしたが、
  早く慣れてくれば一生モノかもしれません。
  次回はもうチミっと頑張ってきます。

2013/05/01 (Wed) 20:51 | EDIT | REPLY |   
まめたろう  

ラウンドお疲れ様でした~

ニュークラブ、お互い人見知り状態
なんでしょう、きっと(笑)
そのうち親友になれると思いますよ♪

フォージドは芯に当たった時は官能的
に気持ち良いですよね。外れた時は
悲惨ですが(´Д` )

次のラウンドも頑張って下さいね!

2013/05/01 (Wed) 08:04 | EDIT | REPLY |   
コリス  

こんばんは!
ラウンドお疲れ様です!

おー、危なかったですね・・・
クラブの重さが少し変わっただけでも
すごい違和感があるんでしょうね・・・
それでも100打たないところは流石です。

8日と10日の実戦でアジャスト出来るといいですね。
頑張ってください!

2013/05/01 (Wed) 01:04 | EDIT | REPLY |   
やま  

お疲れ様です。
ぎりぎりの100切。
ニューアイアンは苦戦しましたか!
最初は仕方ないでしょう。
慣れてくれば、使い物になるはずです。

2013/04/30 (Tue) 21:49 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply