トーヨーカントリークラブ
今日は千葉県の トーヨーカントリークラブ に行って来ました。
今日は夏日とあって、半ズボンでプレーです。

このコースも初めてでしたが、久しぶりにニガテな山岳コース。
同伴者は私以外はみなさん60歳代の初顔合わせの組です。どうも60歳代というと、
下手というカンジはなく手堅いアプローチ巧者というイメージがあります。こりゃ負けられないっす!
距離こそ短いのですが、かなりのアップダウンがありスタイミーなコースです。
前半OUTから。10番でいきなりの3パットダボ、11番ショートもダボ。この時点で少し萎える。
トドメは12番トリと全然いいトコロなし。これは今期初の3桁いきそうっす!
山岳コースだけに砲台グリーンや打ちおろしがキツすぎて距離感まったく合いません。
13番で寄せワンのパーの後はなんとか平常どおりの落ち着きが出てきました。
18番ロングでひさびさのバーディ!なんとか46の16パットで終了。
オイラの読みどおり、皆さん38だの40だのであがっているし~。おそるべし団塊世代!

暑いのにラーメン定食w でもアッサリだったのでウマウマ♪
後半せめて44で目標設定したのだが、どうも調子が今ひとつ・・・。
パーも出会いがしらに取れるのですが、コース幅が狭いせいかセカンド以降がバンカーに入る。
おとといはバンカーを避けられたのですが、今日は10回くらい入ったかな?
新しいウェッジは結構使いやすくて1回で出てくれましたが、
今日はその後のグリーン周りがよくて救われました。
後半INも46の14パット。結局92の30パットで終了っす。

OB2つに1ペナ1つのわりにショートで1つもパー取れないし、ティショットがダメでした。
ドライバーはまぁまぁいつもどおりでしたが、セカンドのアイアンが全部悪かったです。
おとといよりスコアはよかったけれど、モヤモヤ感が倍増したカンジのラウンドでした。
セカンド以降のショットが傾斜地ばかりだったので、もう少しセットアップをしっかりしなきゃ!
今日は反省点ばかりです!
次回はちょっとあいだが空いて7/2に 富士カントリー笠間倶楽部 です。
