千葉夷隅ゴルフクラブ
今日は 千葉夷隅ゴルフクラブ に行って来ました。

日差しはあまりないのですが、風もなくてとても蒸し暑くて大変そうなヨカン。
このコースは去年の5月以来2回目ですがスタッフさんの接客が抜群にスマートです。
あまりスタッフさんを褒める事はないのですが、気持ちよくさせてくれます。
前回は95の35パット(南→西コース)でしたから今回は記録更新したいものです。
まずは西コースから。
1番は無難にボギーであがったものの、2番で素ダボ。3番でパー。
なんとかボギーペースを維持したいっす。
4番から8番まですべてボギーでしたが、グリーンが難しいというか、重めで芝目もキツイ。
強めに打つと抜けてしまうし、合わせるとカップ周りで切れるし・・・・。
イップスになりそうな気分っす。
9番で2回目のパー、結局44の20パット。いかにノーカンパットが多かったかw

お昼は「鶏の照り焼き丼」大盛りで食べたかったぞなもし。
後半東コースはいきなりの3パットダボ、2番でまたまたパー♪
3番ショートでバンカーを渡り歩いておまけの3パットのトリ。
やはりお昼に鶏を食べなきゃよかったすw
その後は90を切れるかにかかっていましたが、5番のダボ以外はパーとボギーが交互に。
結局46の19パット、計90の39パットでした。
パットが悪かったせいか、ドライバーは14回中13回はほぼ満足できる当たり♪
東9番でプッシュスライスが出ましたが隣のホールでペナ無しでセーフ!
神がかり的なドライバーでしたが、問題はセカンドショットのミスが多すぎました。
この前までみたいにチョロ、ダフリもないのですが、入れてはいけないバンカーに捕まったり、
砲台グリーンや打ち下ろしの距離感、アプローチの精度が一向に上手くなりませんね~。
そのあたりの引き出しをもっと増やしたいです。

次回は予定していた鶴舞カントリークラブがお流れになったので、
8/8(木)の ラ・ヴィスタ ゴルフリゾート で前半戦は終了です!
