Festina lente !

 あきぞぉ

 あきぞぉ

3ダースもあったオウンネームのボールが残り1ダースに!

ってなワケで今回ポチったのが、コレ。

CALLAWAY CB-1 というボール。

IMG_2449.jpg

なんだか日本では展開していないボールみたいです。

1ダースで1000円という私にピッタリな価格設定w

テーラーメイドのXD、ツアステのS100の前に使っていた、

ナイキの「いらん子」MOJO みたいですね。

MOJOはそもそもナイキのクレジットがありませんでしたが、CB-1はちゃ~んとキャロウェイの正規品。

実際使ってみなきゃわかりませんが、今年中には切り替えられそうです。(爆

asahi.jpg

最終更新日-0001-11-30
Posted by

Comments 5

There are no comments yet.
あきぞぉ  

>まめたろうさま。
  確かに片手シングルさんレベルでないと、
  性能はわからなさそうですねw
  あとは打感とか合う合わないくらいですね。
  まぁ無くすともったいないかな感が薄いので気が楽ですけどね(爆

2013/09/16 (Mon) 20:24 | EDIT | REPLY |   
まめたろう  

こんばんわ~

安い!(笑)
賞味期限切れになる前に、
バンバン打ちまくって下さい♪
私はスリクソンのAD333使ってますが、
価格は安くてもZSTARよりスコアは良いです。
真剣にボールの価格感がよくわかりません(汗)

2013/09/15 (Sun) 18:56 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>やまさま。
  ホント見た目は普通のキャロウェイボール。
  買う時に「ワケあり」となっていたので、
  おそらく廃盤品なんでしょう。
  塚田好宣プロ曰く、「ボールの賞味期限は1~2年」とのこと。
  ラウンド中に裂けないことを祈るばかりです~。


>コリスさま。
  パッケージの裏書(英語)を見ると、
  確かに「HEX」なんちゃらと書いてあります。
  表面が劣化?っぽくなって触るとシットリしてます。
  でもあまり気にしてはないのですが、
  安いからヨシとしましょうw

2013/09/15 (Sun) 00:05 | EDIT | REPLY |   
コリス  

こんばんは!

これ、昔日本で発売されてた『HX BLUE』に似てますね。
HX BLUEは一時期使ってましたが、なかなかいいボールでした。
それにしても1000円とは破格ですね!

2013/09/13 (Fri) 23:05 | EDIT | REPLY |   
やま  

ボールだけ見ると、普通のキャロウェイのボールに見えます。
日本で展開していないのですか?
まぁ安くてもしっかり飛ぶボールなら、いいと思いますが!

2013/09/13 (Fri) 22:32 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply