富士OGMゴルフクラブ 出島コース
茨城にある 富士OGMゴルフクラブ 出島コース 。

お盆前から1回もクラブも握らないまま、今日もコースのレンジで1球も打つことなく、
素振りのみでスタートしました。
今日はゆっくり振る事とグリップを2インチ短く持つ事を注意してみました。
緊張するなか1番のティショットは会心の当たりでど真ん中でホッとしました。
ゆっくり振ることであまりリキまずに適当な感じ(例えば200ydでいいから・・)でスウィングできました。
これで肩の強張りも多少抜けてくれたのが大きいでした。
スコアの目標は3ヶ月のブランクも考慮して(爆 95の32パット。
さすがにいいのはドライバーショットだけで、アイアンはトップ球がほとんど。
アプローチもつかめず、パットもやや早めのグリーンに梃子摺る。
前半はセカンドショットのOB2つでしたが、45の16パットで終了っす。
アイアンのいい当たりが出ない割りに上出来です。パーも3つ。

お昼はロースカツ膳とノンアルビール♪ かなりのボリュームでした。
後半はアイアンが相変わらずナイスショットが出ず、ショートホールも全部ワンオンなし。
3パットも3回、OB1回でちょっとナーバスになってきてしまい、
振るリズムが早くなるし目標が長続きできない。
結局アイアンで芯に当たったのが2回ほど、リズムが早いとヒッカケ気味です。
ギリギリ49の20パット、94の36パットで終了です。
スコア的にはまずまずな気もするのですが、あれだけアイアンが悪いとチミっとヘコむ。

次回は金曜日 メイフラワーゴルフクラブ 。
初コースですが今日の反省をもうちょい修正して90切りしたいと思います。
