Festina lente !

 あきぞぉ

 あきぞぉ

今日は急遽休みを取って GOLF MEMBERS という1人予約サイトでのラウンドしてきました。

埼玉にある 越谷ゴルフ倶楽部 です~。

IMG_1151.jpg

自宅からクルマで1時間、江戸川沿いの河川敷コース。初めてのコースです。

でも河川敷といっても侮るなかれ、フラットでフェアウェイも広くてなかなかメンテもGODD!

クラブハウスが建築中とあっては残念ですが立派なメンバーコースです。

IMG_1522.jpg

今日ご一緒したのは、男性2人と女性1人でみなさん40代ちょいかな。

ゴルメンではアベレージもオイラより上手い方たちなのでやる気が出ますね。


OUTコースからスタートでしたが、今日は先週の勢い?もあって、

目標はもちろん85、パットは34と大風呂敷w(でもマジですよ)

10番ミドルは無難に2パットボギーで。11番ロング、12番ショート連続パー。

13番~15番が連続ボギーで16番で素ダボ、17番、18番もボギー。

ボギーペースの44の17パットです。


そのままスルーでINコースへ。このコースは全組スループレーなので中折れなしよ♪


1番寄せワンボギー、2番素ダボ。3番ショートでごっちゃんバーディ

4番ロングもパー。5番ミドルで8叩き(3パット)。6番7番ボギー、8番パー、

9番もボギーで上がってみると45の16パット、89の33パットでした。

2014-02-03 越谷ゴルフ倶楽部
     * スコアネット版ではコースのヤーデージが未更新です。

ほぼ全ホールが池がらみで、池ポチャ2回ですんでよかったです。

こうフラットなコースだと距離感がわかりにくくて思わぬところに池やバンカーがあるので、

結構慎重になります。あと自分の飛距離がシビアに出るので勉強になりました。

打ち上げや打ちおろしもないので一見つまらないかもしれませんが自分の距離感を磨くのにはベストでしょう。

今日みたいに風が微風な時限定かも知れないですけどね。


今日は良く飛んで230yd。同伴者には3~40くらい置いていかれます。

もうちょっと飛ばしたいのですけれど、今は曲がらないようミート率上げている(つもり)ので、

せめてあと20ydは欲しい!もっと練習場に通わなきゃ、と反省です。


IMG_2862.jpg
今日はコースを出てから竹ノ塚駅近くの 武藤製麺所 で特濃らーめんと天ちゃ丼♪
久しぶりでしたが、やはりウマウマでした。

次回は2/28にカナリアガーデンです~。

horoyoi.jpg
最終更新日-0001-11-30
Posted by

Comments 8

There are no comments yet.
あきぞぉ  

>まめたろうさま。
  たしかにフラットコースだと飛距離がわかりますね~。
  ショートホールは打ち下ろしがほとんどなので、
  2~3割増しの飛距離で覚えていますが(爆
  この日は風も弱くてよかったです。

2014/02/10 (Mon) 21:18 | EDIT | REPLY |   
まめたろう  

ラウンドお疲れ様でした~

冬の河川敷って風びょーびょーで超難しいイメージしかありません(笑)
フラットなコースだと、自分の距離がよくわかりますよね。打ち下ろしがいかに飛ぶとか・・・(汗)

2014/02/10 (Mon) 19:26 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>やまさま。
  ここまで広い河川敷は初めてでしたが
  OBは右か左かのどちらかなので気は楽でした。
  でも反対側は池やバンカーが多くて困りましたよ。
  飛びすぎて池に入らないようにしただけなので、
  ロングではパーが取れました。
  

2014/02/06 (Thu) 21:05 | EDIT | REPLY |   
やま  

ラウンドお疲れ様です。
河川敷のゴルフ場とは、広いようですね。
これだと、ちょっと曲がっても、林の中はなく、隣のコースから打つといったところでしょうか?
ロングで、3つもパーがあっていいですねー!

2014/02/05 (Wed) 22:43 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>コリスさま。
  初めてのコースはどうしても慎重になります~。
  今回のような池だらけだと特にです。
  コリスさん、3桁は仕方ないですよ、雨で寒いと・・。
  今日は頑張れたのでしょうか?

>Mummy-Kさま。
  確かに去年の正月がこんなカンジでしたね~。
  あのコースの上流にあるコースでしたよ。
  ミート率なかなか上向かないのですが、
  どうもついついリキんでしまうのが悪い癖です。

>vineyardさま。
  そうそういいコースでけではないのですが、
  昨日は食事なしでカートで4000円でした。
  一人予約もあまり気兼ねは要らないと思いますよ。
  上手い人と回るとけっこう勉強にもなりますし。
  そうそう「おいどんレンタカー」もありますよw

2014/02/04 (Tue) 22:02 | EDIT | REPLY |   
vineyard  

こんにちはv-276

いつも良いコースでラウンドされているので
とても羨ましく拝見しております。
一人予約 はよく聞きますが、、
レベルが高いのですね、興味はありましたが
まだまだ私には無理のようですe-441
話は変わりますが、、
数年前、奄美大島でラウンドした事があるのですよe-417(まめたろうさまのブログで少しコメントを拝見してしまいました)レンタカーを借りたら西郷レンタカー
で歴史を感じました(^.^)

2014/02/04 (Tue) 18:14 | EDIT | REPLY |   
Mummy-K  

全面茶色で砂漠のようですね(笑)
昨年の正月ラウンドを思い出しましたよ。

曲げないようにミート率を上げる意識、大事だと思います。
ちゃんとミートできれば飛距離も伸びてきますから。
今日イチの飛距離は落ちるかもしてませんが、「平均飛距離」は間違いなく伸びるはずです。

2014/02/03 (Mon) 22:58 | EDIT | REPLY |   
コリス  

こんばんは〜!
熊本からコメントです。
目標には及びませんでしたが、初めてのコースでナイスラウンドです!
相変わらず安定感抜群ですね!
阿蘇は濃霧と雨で大変でした…
ついに3桁いっちゃいましたよ。
明日は頑張ります!

2014/02/03 (Mon) 22:33 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply