ザ・ロイヤルオーシャン
今日から再開だったのですが、急遽コースを変えてラウンドしてきました。
今日は茨城県の ザ・ロイヤルオーシャン です。

このコースは約2年ぶりでしたが、フェアウェイも広いしアップダウンもほぼないし、
イメージ的には「箱庭」っぽくて私の中では5本の指に入るくらい好きなコースです。
前回は99の32パットでしたが・・・。

OUTネプチューンから。
1番では2パットボギースタートでまずまずでしたが、
2番ショートでグリーン脇からやや打ち上げのアプローチがなんとチップインバーディ♪
「おはようバーディ」が吉と出るか凶と出るか・・・・その後はボギーと素ダボが交互の46の16P。
アベ90切りとしてはまずまずかな。
やはりパットがどうもシックリ来ませんです。
キャメロンちゃんも3ラウンド目ですが、軽すぎな気がします。

お昼は「五目焼きそば」具沢山でボリュームありました♪
後半INアポロ。
相変わらずボギーペースでショートで寄せワンのパーが1つだけで特に見せ場はナシです。
ボギーオンの2パットがメインっす。
結局44の17P、計90の33Pでした。

う~んパットのフィーリングがまだつかめていないのもあるのですが、
あと20ydドライバーショットの飛距離が欲しいです~。
今のコブラAMPの純正シャフトのアルディラRipが中調子で硬さがSでどうもしなり感がないというか・・・。
先調子のもう少し軽め(50g前半くらいか)がいいのかなとも思っています。
夏の棒茄子でリシャフトも視野に入れてみたいと思いますが・・・・・。
せめて240ydくらいをコンスタントに打てるようになれば、
セカンドショット以降も楽にパーオン出来るでしょうし、パット数も3つくらいは減らせそうですね。
次回は・・・・
3/31 新君津ベルグリーンカントリー倶楽部
4/1 霞ヶ浦カントリー倶楽部
・・・・と連チャンです。

関係ないですが、今朝コースに向かう途中でこんなコトに♪
