もうすぐ月例会デビュー(仮)
ども!
あれだけキレイに咲いていた桜も散ってしまってすっかり春です。
オイラの頭の中もすっかり春爛漫っつーことでとうとう来月に月例会デビューでごじゃります♪
「月例会」・・・う~ん、なんという心地いい響きw

ここまで書くと、会員権買ったの?とお思いでしょうが、ノンノン。
実はとうとう友の会に入る予定です~。
いろいろとググってみた甲斐があったっつーワケです。

決め手はなんといっても
1:平日の月例会があること。(新ペリア戦とハンデキャップ戦両方あり)
2:年会費がお安いということ。(年5000円以下!)
3:そしてまずまずのコースということ。(月例会はバックティで6600ydほど)
4:ラウンド代が食事付きで税込み総額7000円以下。
5:クラブバスの送迎があるということ。
・・・・が即決につながりましたね♪
なんでこのコースに気が付かなかったんだと。月2回ラウンドしてもこづかいの範囲内で遊べるしw

難点といえば、電車で片道2時間かかるということくらい(爆
3回ほど乗り換えありますが電車賃も片道1000円ちょっとだし。
車だったら高速使って1時間半なのですが、電車でゴルフもこれもまた一興。ハウスで飲めるしね。
5月中旬にデビューしてきます♪

ピーコさん、甘口でお願いします~
あれだけキレイに咲いていた桜も散ってしまってすっかり春です。
オイラの頭の中もすっかり春爛漫っつーことでとうとう来月に月例会デビューでごじゃります♪
「月例会」・・・う~ん、なんという心地いい響きw

ここまで書くと、会員権買ったの?とお思いでしょうが、ノンノン。
実はとうとう友の会に入る予定です~。
いろいろとググってみた甲斐があったっつーワケです。

決め手はなんといっても
1:平日の月例会があること。(新ペリア戦とハンデキャップ戦両方あり)
2:年会費がお安いということ。(年5000円以下!)
3:そしてまずまずのコースということ。(月例会はバックティで6600ydほど)
4:ラウンド代が食事付きで税込み総額7000円以下。
5:クラブバスの送迎があるということ。
・・・・が即決につながりましたね♪
なんでこのコースに気が付かなかったんだと。月2回ラウンドしてもこづかいの範囲内で遊べるしw

難点といえば、電車で片道2時間かかるということくらい(爆
3回ほど乗り換えありますが電車賃も片道1000円ちょっとだし。
車だったら高速使って1時間半なのですが、電車でゴルフもこれもまた一興。ハウスで飲めるしね。
5月中旬にデビューしてきます♪

ピーコさん、甘口でお願いします~