ノースショア カントリークラブ

曇っていてそれほど暑くなくちょうどいいラウンド日和でした。
これくらいだとラウンド後もグッタリせず体調的にはちょうどいいのですが・・・・・
(先週のラウンドした翌日から2日間、会社休んじゃった♪ ウフ )
去年の11月以来でしたが、何とか前回(86の32)くらいを目標にスタート。
1番でおはようバーディならぬおはようパーでスタート。4番まで2オーバーで調子いいっす。
先週は最初の3ホールが雑になりすぎていたのでうまく切り抜けた感がプンプン。
5番で素ダボが来てしまいましたが、その後はほぼボギーペースで44の17パットで終了!

お昼は「鴨南蛮うどんのセット」 うどんが乾麺でチミっと残念っす。
後半は前回同様出だしの3ホールでダボ、トリ、ダボでカウンターパァーンチ!
なかなかパーも取れず16番のロング、18番ミドルのみ。
結局48の16パット、計92の33パットで終了でした。


今日はラウンド前にスコアカードに○印つけてみました。
”○印とは何ぞや?”
パーが取れそうなホールに○で印をつけてみたのです。
例えばショートホールは150yd以内、
ミドルは360yd以内、ロングは500yd以内で、かつHDCPの大きいホール(12~18)をチョイスして、
○印を書き込みます。
それを当てはめて、今日の場合はOUTが3つ、INが4つもあります。
結果はOUTで1つ、INでは1つもパーが取れていないのであります。
18ホール中、3分の1パーが取れれば占めたものなんですが・・・・・。
反省点も数多く、ドライバーがいつになく右へ左へ散らばってしまいました。
ラウンド中グリップをアレコレ微調整したり挙句の果てはベースボールグリップを試してみたり。
14ホールで2つ3つくらいしかフェアウェイに行かなかったしね~。
えぇ、おかげでラフの練習は存分に出来ましたからw
インパクト直後にキチンと手首返さないとシャンクするのも覚えられたし。
悪いなりになんとか出来たような気がします。
次回はまた来週、2回目の月例でキバってきます!
