下秋間カントリークラブ
群馬県は 下秋間カントリークラブ です。

このコースは20数年ぶりに訪れましたが、ほとんど覚えていなくて昔の面影もありませんでした。
バブル景気真っ只中、今みたいにネットで予約も出来ない頃なので、そりゃ初心者には敷居が高いコースでした。
意外に前橋ICからも遠くて山の中なので眺めはよかったです。

オイラの苦手とする山岳コースでしたが、あまりOBとかもなくてややフェアウェイが狭く感じるもののいたってフツーっす。
前半は新兵器の3Wでティショットしましたが、まだ慣れないせいか広角打法です。
当たればそこそこ220ydくらい飛んでくれます♪これは使えそうなカンジです。
パーが3つのダボ3つのボギーペースの45の18Pで終了!
90切りも相変わらずの黄色信号です。

お昼は「あさりラーメンのセット」 きのこテンコ盛りなのだが・・・・。
後半はミドルが4連続続く変則なレイアウトです。
ここでもボギー3つとパー1つ。その後はロングとショートがほぼ交互になりますが、
前半と同じようなスコアでダボが1つでなんとか44の17P、計89の35Pで終了~♪

今回もギリ90を切れましたが、夏場と違って厚着してたりで体が上手く動きづらいでよく凌げました。
いつもよりしっかりストレッチしてないとダメですね。微風の今日ですらそう感じましたからね。
冬場で風がちょっとでもあるとすぐ体が冷えてしまいますから余計に念入りにしないと。要注意っす。
次回は来週、会社内で初のラウンドで埼玉県は 上里ゴルフ場 です。
その後12/9~10日の栃木合宿です。
