霞ヶ浦カントリー倶楽部
年末で会社の忘年会と大掃除、年賀状やらモロモロでチミっと忙しゅうございました。
そんな中、今年の打ち納めでラウンドしてきました!
毎度毎度の 霞ヶ浦カントリー倶楽部 です。

この日はすこぶるよいお天気で、少し風があったものの気温も10℃ちょっとでした。
今年3回目のこのコース、フェアウェイも広くてアップダウンもあまりなくて好きなコースなので、
打ち納めにはもってこいです。
前半OUTはいきなりの3パットのダボでスタートでしたが、パー2つあったものの46の17Pです。
後半は43でいかなきゃ90切りは難しいです。

お昼は「特濃カレーうどん」 冷えた体もポカポカ暖まりました♪
後半は鬼門と言っていい18番ミドルでのアイランドグリーンのあるホールではダボ以上が来る確立が高く、
43で回るには他の8ホールで5オーバー以内が条件なのですが、10番でボギー、
11番と12番でパーだったのですが、13番でトリプル叩いて万事休す!
17番までで8オーバーです。案の定18番では2オンに失敗。池ポチャでダボ。
前半と同じ46の17パット、計92の34Pで終了でした。

どうしても18番でパーが取れたためしがない。
ティショットの飛距離次第で2打目でアイランドグリーンを狙うのが難しく感じます。

ここはまた来年リベンジしなきゃですね!

今年ももう終わりだにゃ、うん・・・・
来年のラウンドはというと・・・・・・・
1/2 湯の浦カントリー倶楽部 (同窓会コンペ)
1/4 湯の浦カントリー倶楽部 (親戚のおじさん)
1/9 美浦ゴルフ倶楽部
1/14 渡良瀬カントリークラブ (月例会)
1/28 房総カントリークラブ 大上コース
2/2 鶴舞カントリー倶楽部 西コース
2/12 渡良瀬カントリークラブ (月例会)
3/2 季美の森ゴルフ倶楽部
・・・・と3月まで8ラウンド決定しています。
20数年ぶりに正月は実家で過ごしますが、ゴルフも出来るのでよかった~♪
元旦の朝6時に羽田空港でゴルフバッグ抱えて歩いているのはオイラです(爆