Festina lente !

 あきぞぉ

 あきぞぉ

今日から8月のお盆までの3連戦を静岡で始めました。 んで静岡シリーズ第1戦目です。

修善寺カントリークラブ です。

IMG_11320.jpg

それにしても今日は暑かったです~い。 コースは山の上にあるのですが、日差しがキツイ!

まぁちょっとしたイイワケなんすけどね。夏合宿からの5連戦になりますが、栃木での2ラウンドは90切りを果たせず、

残りの静岡シリーズも3戦とも初コースという完全アウェイ状態です。やや山岳コース、芝目キツメと不利ですが・・・・。

IMG_15530.jpg

・10~12番 +3
  スタートの10番でいきなりの寄せワンのパースタートでしたが11番ダボ、12番ショートもワンオンならずのボギー。
  出だしの3ホールは距離が短くて助かっただけかも。

・13~15番 +3
  13番ロングで早くも2つ目のパー♪ んでまたダボ、ボギーときてボギーペースで進んでます。
  レギュラーティからでもアップダウンはそれほどキツクなく距離も短めなのがよかった。

・16~18番 +5
  16番ショートで数ラウンドぶりかのワンオンでしたが、結局3パットボギー。
  17番ロングで3つ目のパー。ここまではすこぶる順調だったのですが・・・・。
  18番でOB叩いてしまい超打ち上げで梃子摺ってオマケの3パットでダブルパー!
  このホールさえなければ・・・・残念!
  前半は47の18パットで終了

IMG_27830.jpg
    鹿がいっぱいコース脇にいてなんだか奈良公園っぽい。

今日は定休日スルーデーだったのでそのままOUTコースへ。

・1~3番 +3
  長めの1番ミドルでもOB叩いてしまったのですがダボで凌いで、2番ショートで4つ目のパー♪(寄せワンっすけど)
  3番ロングではボギー。

4~6番 +4
  だんだん暑さで体がシンドクなってきてはいるのですが、後半は是が非でもボギーペース狙いなので、
  打つ前にクラブに念を送ってます(爆

7~9番 +1
  何とかあがり3ホールで+1は自画自賛したいくらいの出来でした。
  特に8番の超打ち下ろしと超打ち上げのホール、ここをボギーで上がれたのは良かったです。
  最後の44m打ち下ろしのロングも6個目のパーでしたから、なんとかホッとしました。
  後半OUTは44の15パット、90切りは成りませんでしたがすこぶるいいフィニッシュでした。

2015-07-28 修善寺カントリークラブ

パーオンは2つだけでしたが、なんとかアプローチで頑張れたですね。
グリーンもあまり速くなくて傾斜も強くなかったですが、結構頭を使うコースでした。
ほぼ全てのクラブを使うようになっていて回っていておもしろかった。
ただラフが深くて何回かロストボールしそうでしたが。

次回来週もお初コース 南富士カントリークラブ です!

IMG_59790.jpg
       今日の帰り道、車の走行距離がゾロ目♪

hentai.jpg
最終更新日2015-07-28
Posted by

Comments 13

There are no comments yet.
あきぞぉ  

>まめたろうさま。
  いつも通り、1ラウンド中2~3回はもったいないホールがあります。
  これさえなければいいのですが、そううまくはいかないのが玉にキズですね~。
  夏ラフ対策、私も出すだけ作戦ですが3割バッターですw

>ダッファーさま。
  22万キロはすごいですね!さすがクラウンです。
  私も負けていられません、が、故障も段々増えてきています。
  買い換えるか悩んでますが10万キロまでは乗ってみるつもりです。
  

2015/08/02 (Sun) 20:46 | EDIT | REPLY |   
ダッファー  
前の続き

以前、GDOのブログで記事にしていました。

走行距離222222キロの記録です。
ダッファーのゴルフは楽し
http://blog.golfdigest.co.jp/user/duffer1056/daily/200812/01

2015/08/02 (Sun) 12:56 | EDIT | REPLY |   
ダッファー  
車の走行距離がゾロ目♪

ナイスプレーですね。

>車の走行距離がゾロ目♪

思わず我が身を振り返りました。
1988年から2010年まで乗っていたトヨタのクラウン、お気に入りでしたが222222キロの走行距離が表示されたとき、車を止めて記念撮影をしました。

それからしばらく乗っていましたが、狭心症を患ったり脳梗塞を起こしたり、車の命に関わる重病を突発性に起こしましたので、ついに買い換えました。

2015/08/02 (Sun) 12:51 | EDIT | REPLY |   
まめたろう  

こんにちわ~
暑い中、ラウンドお疲れ様でした。

18番・・・・アイタタでしたね。
でも後半はきっちりスコアメイクされてるあたりは
流石でございます。

夏ラフ、私は脱出優先で残り距離関係なく
ショートアイアンです(笑)

2015/08/02 (Sun) 08:20 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>ダブルセブンさま。
  修善寺CC、普段千葉や茨城のフラットコースばかりなので新鮮なカンジでした!
  レイアウトがおもしろくて飽きの来ないコースでした。
  たまたまでしたが難しいホールでのボギーは自信がつきました。

2015/08/01 (Sat) 21:24 | EDIT | REPLY |   
ダブルセブン  

ラウンドお疲れさまでした。
修善寺は良く行くコースで、今年も回っています。
この時期はなかなか見えませんが冬場は富士山がきれいに見えるコースですよ。
シカと富士山のコラボ写真を撮ったことも有ります。
8番はナイスボギーですね。
パーオンはもちろん多少のミスで上の段に上げるのも大変ですよね。
18番は残念でした。
このホールは左右OBで狭いけど短いのでスプーンとか短いクラブのティショットでもいいと思います。
暑そうですが、蓮ちゃんゴルフがんばってください。

2015/08/01 (Sat) 00:54 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>dachinさま。
  青春どころか、この夏の暑さでバテバテのオジサンです(爆
  先日の連チャンの後も疲労が取れるの3日くらいかかりました。
  そういえばゴルフではシニアツアーですw

2015/07/31 (Fri) 21:14 | EDIT | REPLY |   
dachin  

こんばんはi-179

夏のゴルフ漬け、うらやましいです。

いくつになっても青春って感じがしますi-201

2015/07/30 (Thu) 22:59 | EDIT | REPLY |   
あきぞぉ  

>呑吉さま。
  8並び、前回の7並びは1年4ヶありします月前でしたから、
  やや走行距離大目ですね~。
  どちらかというといつも後半がスコアはいいときが多いです。

>コリスさま。
  やはりタラレバになってしまいますが、もったいないホールがありますね。
  後半はいい意味でリキみが取れているかなぁと。
  アップダウンがキツくて大変でしたけど・・・。

>A250さま。
  初コースってワクワクして好きですね~。
  でもこれだけ暑いと大変でしたけど、後半は頑張れたかな。
  残り2戦、1回は80台出るといいのですが・・・。

>やまさま。
  8番はたまたまでしょうw
  でも9番は左に引っ掛けてしまって2オン狙えませんでした。
  (狙えるポジションでも2オンは厳しかったかも)
  同伴者もいいコースだといってましたが、
  全てのクラブ使う面白いコースだと思いました。

2015/07/30 (Thu) 21:35 | EDIT | REPLY |   
やま  

お疲れ様です。
OUT8のボギーは上出来です。
超打ち上げで、ボギーも厳しいので、
ダボでよいと考えている人が多いです。
と言いながら、自分は、+5なのですが・・・
最終OUT9はうまくいくと、2オンできますよ!
ロングは500Y以上がないけど、
3つもパーはすごいです。

2015/07/29 (Wed) 22:35 | EDIT | REPLY |   
A250  

暑くて連戦初コース
なかなか良スコアを狙うには厳しい条件かと思います。

16番の3パットが少し残念ですが、パットって波ありますから
まぁいいやと思うしかないですね(*'ω'*)

上がり3ホールも崩れず、+1とは素敵です。
次回につながると良いですね!

2015/07/29 (Wed) 17:05 | EDIT | REPLY |   
コリス  

こんにちは! ラウンドお疲れ様です。

90切りは惜しかったですがナイスラウンドです。
バテるどころか上がり3ホールで集中できてますね。
9番が残念でしたが初ラウンドコースだから仕方ないですよ・・・
「8」並びは末広がりで縁起がいいですね♪

2015/07/29 (Wed) 15:21 | EDIT | REPLY |   
呑吉  

おはようっす まいど^^

8並び おめでとう 

ナイスなラウンド いつも後半はキッチリ〆てまんな

2015/07/29 (Wed) 07:03 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply