修善寺カントリークラブ
修善寺カントリークラブ です。

それにしても今日は暑かったです~い。 コースは山の上にあるのですが、日差しがキツイ!
まぁちょっとしたイイワケなんすけどね。夏合宿からの5連戦になりますが、栃木での2ラウンドは90切りを果たせず、
残りの静岡シリーズも3戦とも初コースという完全アウェイ状態です。やや山岳コース、芝目キツメと不利ですが・・・・。

・10~12番 +3
スタートの10番でいきなりの寄せワンのパースタートでしたが11番ダボ、12番ショートもワンオンならずのボギー。
出だしの3ホールは距離が短くて助かっただけかも。
・13~15番 +3
13番ロングで早くも2つ目のパー♪ んでまたダボ、ボギーときてボギーペースで進んでます。
レギュラーティからでもアップダウンはそれほどキツクなく距離も短めなのがよかった。
・16~18番 +5
16番ショートで数ラウンドぶりかのワンオンでしたが、結局3パットボギー。
17番ロングで3つ目のパー。ここまではすこぶる順調だったのですが・・・・。
18番でOB叩いてしまい超打ち上げで梃子摺ってオマケの3パットでダブルパー!
このホールさえなければ・・・・残念!
前半は47の18パットで終了

鹿がいっぱいコース脇にいてなんだか奈良公園っぽい。
今日は定休日スルーデーだったのでそのままOUTコースへ。
・1~3番 +3
長めの1番ミドルでもOB叩いてしまったのですがダボで凌いで、2番ショートで4つ目のパー♪(寄せワンっすけど)
3番ロングではボギー。
4~6番 +4
だんだん暑さで体がシンドクなってきてはいるのですが、後半は是が非でもボギーペース狙いなので、
打つ前にクラブに念を送ってます(爆
7~9番 +1
何とかあがり3ホールで+1は自画自賛したいくらいの出来でした。
特に8番の超打ち下ろしと超打ち上げのホール、ここをボギーで上がれたのは良かったです。
最後の44m打ち下ろしのロングも6個目のパーでしたから、なんとかホッとしました。
後半OUTは44の15パット、90切りは成りませんでしたがすこぶるいいフィニッシュでした。

パーオンは2つだけでしたが、なんとかアプローチで頑張れたですね。
グリーンもあまり速くなくて傾斜も強くなかったですが、結構頭を使うコースでした。
ほぼ全てのクラブを使うようになっていて回っていておもしろかった。
ただラフが深くて何回かロストボールしそうでしたが。
次回来週もお初コース 南富士カントリークラブ です!

今日の帰り道、車の走行距離がゾロ目♪
