ムーンレイクゴルフクラブ 鶴舞コース
またしても1ヶ月ぶりのラウンドでした。
冬真っ只中のこのオフシーズンにして今年3ラウンド目です。
安い時期なんですがなかなか仕事も捗らず、チミっとゴルフ熱もソコソコになってきちゃってます。
さて今日のコースは去年10月末にラウンドしている ムーンレイクゴルフクラブ 鶴舞コース です。

今日は昨日のあたたかい気温から一転、風も強くてすこぶる寒かったぁ~。
・1~3番 +1
やはりフェアウェイの広々としたこのコース、今日のティショットはドライバーです。
まだ体が小慣れてきていない分とりあえず真っ直ぐ飛んでくれましたw
距離もある分(レギュラーティで6700yd前後!)どうしたってキリんじゃいます。
2番3番のミドルで連続のパーで上々の滑り出しっす v(^ ^;
・4~6番 +2
出だしの3ホールで調子ぶっこいた勢いでこの3ホールでも+2となかなかいい調子っす。
5番の600yd超のロングで寄せワンのパーは気持ちよかったです。
・7~9番 +4
あがり3ホールでいつもの悪い癖、ちょっと気を抜くとOBダボや3パット叩きます。
でも前進4打で乗せてのダボだからヨシとしましょうw
前半は43の16パット。 この分だと90切れそうです。

お昼は「おすすめコース」 牛肉の赤ワイン煮が美味しゅうございました。
・10~12番 +4
後半は素ダボありの3パットありのいつものペースになってしまいました。
やはりこれが普段どおりなんです。前半はたまたま(爆
これだと90切るのが難しい予感。
・13~15番 +2
ナイスショットが出ないとボギーオンも大変ですが、この3ホールはアプローチがよくなかったですね。
3パットが出なかったのがせめてもの救いです。
14番の200ydショートのパーは5番ロングと同じくらい気持ちよかったっす。
・16~18番 +3
後半のあがり3ホールは前半のようにならないように頑張ったす。
アプローチとパッティングは波があるので、気をつけていたのですがなんとかクリアです。
でも欲を言えばキリがないからねぇ・・・。
後半は45の18パット、計88の34パットで終了!前回の100叩きのリベンジは果たせたかな。

ラウンド数も少なければ、練習も行かないし、なんとか90切れましたがもっとラウンド数が増やせれば・・・。
次回も1ヵ月後、デイスター ゴルフクラブ です。
なんとかラウンド増やしたいなぁ (´・ω・`)

冬真っ只中のこのオフシーズンにして今年3ラウンド目です。
安い時期なんですがなかなか仕事も捗らず、チミっとゴルフ熱もソコソコになってきちゃってます。
さて今日のコースは去年10月末にラウンドしている ムーンレイクゴルフクラブ 鶴舞コース です。

今日は昨日のあたたかい気温から一転、風も強くてすこぶる寒かったぁ~。
・1~3番 +1
やはりフェアウェイの広々としたこのコース、今日のティショットはドライバーです。
まだ体が小慣れてきていない分とりあえず真っ直ぐ飛んでくれましたw
距離もある分(レギュラーティで6700yd前後!)どうしたってキリんじゃいます。
2番3番のミドルで連続のパーで上々の滑り出しっす v(^ ^;
・4~6番 +2
出だしの3ホールで調子ぶっこいた勢いでこの3ホールでも+2となかなかいい調子っす。
5番の600yd超のロングで寄せワンのパーは気持ちよかったです。
・7~9番 +4
あがり3ホールでいつもの悪い癖、ちょっと気を抜くとOBダボや3パット叩きます。
でも前進4打で乗せてのダボだからヨシとしましょうw
前半は43の16パット。 この分だと90切れそうです。

お昼は「おすすめコース」 牛肉の赤ワイン煮が美味しゅうございました。
・10~12番 +4
後半は素ダボありの3パットありのいつものペースになってしまいました。
やはりこれが普段どおりなんです。前半はたまたま(爆
これだと90切るのが難しい予感。
・13~15番 +2
ナイスショットが出ないとボギーオンも大変ですが、この3ホールはアプローチがよくなかったですね。
3パットが出なかったのがせめてもの救いです。
14番の200ydショートのパーは5番ロングと同じくらい気持ちよかったっす。
・16~18番 +3
後半のあがり3ホールは前半のようにならないように頑張ったす。
アプローチとパッティングは波があるので、気をつけていたのですがなんとかクリアです。
でも欲を言えばキリがないからねぇ・・・。
後半は45の18パット、計88の34パットで終了!前回の100叩きのリベンジは果たせたかな。

ラウンド数も少なければ、練習も行かないし、なんとか90切れましたがもっとラウンド数が増やせれば・・・。
次回も1ヵ月後、デイスター ゴルフクラブ です。
なんとかラウンド増やしたいなぁ (´・ω・`)
