ムーンレイクゴルフクラブ 鶴舞コース
天気が不順で台風やら大雨やらで、とうとう1か月以上もラウンドできませんでした。
月例会の3回目も雨!
レインウェア着てラウンドしたのは初めてでしたが、雨でも晴れでもスコアには変化なしw

・1~3番 (+5)
使用グリーンは8月からコウライでしたが、幾分距離は短くなってはいるものの関係なかったです(爆
ただラフが場所によってすごく深くてナイターもできるコースだけに難しく感じました。
いきなりのトリプルスタートでしたが、2番3番のミドルではボギー♪
・4~6番 (+6)
谷越えショートでティショットは谷の中へ。打ち直しするも5発ほど連続で谷へOBへと無間地獄!
結局2つ目の打ち直しのボールがぎりぎりセーフでした。
前回もそうですがこういった状況になるともうダメです。頭の中が真っ白になります。
7~9番 (+5)
7番ミドルでは左のラフから出すだけで2打余計にかかりましたが、あれはあれで上出来。
まぁそこへ打っちゃうほうがいけないんですけどねw
前半は52の18パットでした。

お昼は「チャーシュー麺のセット」 意外にも唐揚げが美味しかったす!
10~12番 (+5)
後半もかすかに100切れる可能性もあり、10番と11番は連続ボギーでしたが、
12番で100以上決定的なトリプル orz
13~15番 (+8)
気落ちした13番ではティショットが2連続のスライスOB。9つも叩きました。
1番苦手な15番(前回4連続でティショットOBの鬼門ホール)ではダボでもうれしかったす!
16~18番 (+6)
17番ショートでは今日初のパーでしたが時すでに遅し。
18番ではティショットがチョロしてカート道でコロコロ逆走(爆
ティグランドの下30ydほど戻りリカバリーショットもラフで出すだけでまた2打。
またまた9つ叩きました。
後半は55の15パット、計107の33パットで終了です。前回より4つ縮めたからヨシ!

同伴のメンバーさんは2人ともオイラより1回り以上先輩なのですが80台前半で回るし、
ある意味自信喪失になっちゃうよねぇ、う~ん。
飛距離も30ydくらい離されるし、なにしろミスしないから余計に落ち込む。
練習もせず月イチラウンドだから当然といえば当然です。
とりあえず今年いっぱいは月例会で揉まれるよう参加します。
次回は月末1人予約ランドでレギュラーティでじっくり練習します。

月例会の3回目も雨!
レインウェア着てラウンドしたのは初めてでしたが、雨でも晴れでもスコアには変化なしw

・1~3番 (+5)
使用グリーンは8月からコウライでしたが、幾分距離は短くなってはいるものの関係なかったです(爆
ただラフが場所によってすごく深くてナイターもできるコースだけに難しく感じました。
いきなりのトリプルスタートでしたが、2番3番のミドルではボギー♪
・4~6番 (+6)
谷越えショートでティショットは谷の中へ。打ち直しするも5発ほど連続で谷へOBへと無間地獄!
結局2つ目の打ち直しのボールがぎりぎりセーフでした。
前回もそうですがこういった状況になるともうダメです。頭の中が真っ白になります。
7~9番 (+5)
7番ミドルでは左のラフから出すだけで2打余計にかかりましたが、あれはあれで上出来。
まぁそこへ打っちゃうほうがいけないんですけどねw
前半は52の18パットでした。

お昼は「チャーシュー麺のセット」 意外にも唐揚げが美味しかったす!
10~12番 (+5)
後半もかすかに100切れる可能性もあり、10番と11番は連続ボギーでしたが、
12番で100以上決定的なトリプル orz
13~15番 (+8)
気落ちした13番ではティショットが2連続のスライスOB。9つも叩きました。
1番苦手な15番(前回4連続でティショットOBの鬼門ホール)ではダボでもうれしかったす!
16~18番 (+6)
17番ショートでは今日初のパーでしたが時すでに遅し。
18番ではティショットがチョロしてカート道でコロコロ逆走(爆
ティグランドの下30ydほど戻りリカバリーショットもラフで出すだけでまた2打。
またまた9つ叩きました。
後半は55の15パット、計107の33パットで終了です。前回より4つ縮めたからヨシ!

同伴のメンバーさんは2人ともオイラより1回り以上先輩なのですが80台前半で回るし、
ある意味自信喪失になっちゃうよねぇ、う~ん。
飛距離も30ydくらい離されるし、なにしろミスしないから余計に落ち込む。
練習もせず月イチラウンドだから当然といえば当然です。
とりあえず今年いっぱいは月例会で揉まれるよう参加します。
次回は月末1人予約ランドでレギュラーティでじっくり練習します。
