桜の宮ゴルフ倶楽部
ようやく涼しくなって1か月半ぶりにラウンドしてきました。
桜の宮ゴルフ倶楽部 です。

レギュラーティで南コース2600ydちょい、東コースで2900ydちょいと短めのコースでしたが、なかなか侮れませんです。
開業50年以上と聞くと ”古臭い”というイメージがありますがほぼ同じ年のオイラにはちょうどいい感じのコース。
ホスピタリティーも気持ちよかったしね。

お昼は「味噌ラーメンのセット」 うむ。
南コースは短いだけに適度なアップダウンやスタイミーなホールが多く、ある程度戦略的に
「ボールを置きに」行かなきゃいけないので飛ばし屋には物足りないとは思いますけど。
グリーンも2段グリーン、砲台グリーンなので距離がない分すごく面白い!
東コースは赤松や桜並木でセパレートされていて、ホール幅も広めで気持ちいい。
さっきの南コースとはガラッと雰囲気が違うので楽しめます。

結果はパーが2つずつ、90切ることは出来ませんでしたがまた行きたいコースになったのです。
次回は月末、芝山ゴルフ倶楽部 です。