芝山ゴルフ倶楽部
先週から間を置かずのラウンドです。
芝山ゴルフクラブ です。

お初のコースでしたが、D・ミュアヘッドの設計だったんですね。
エキセントリックな設計なのでちょっと苦手。(・・・といっても セゴビアゴルフ・イン・チヨダ しか知らんけど)
今回は気心の知れた新宿2丁目の還暦乙女さん達とのラウンドだったので気楽でしたけどw

お昼はド定番ハズレなしの「カツカレー」
” リスク&リワード ” が根底にある設計なので迂回ルートだとスコアメイクしずらいけれど、
攻めていければいいスコアも期待できるんでしょうけどね。
フェアウェイは広いぶん、結構バンカーやハザードが効きすぎていてるので面白かったけど。
オイラレベルだとスコアはまとまるワケもなくw

とうとう100叩いてしまうしw 後半並みに行ければよかったけどねぇ~。
アプローチとパッティングがよくなかったです。ちゃんと練習グリーンでは30分ほど打ったんだけどね。
次回は11月の2週目に恒例の?静岡遠征で G8富士カントリークラブ です。

芝山ゴルフクラブ です。

お初のコースでしたが、D・ミュアヘッドの設計だったんですね。
エキセントリックな設計なのでちょっと苦手。(・・・といっても セゴビアゴルフ・イン・チヨダ しか知らんけど)
今回は気心の知れた新宿2丁目の還暦乙女さん達とのラウンドだったので気楽でしたけどw

お昼はド定番ハズレなしの「カツカレー」
” リスク&リワード ” が根底にある設計なので迂回ルートだとスコアメイクしずらいけれど、
攻めていければいいスコアも期待できるんでしょうけどね。
フェアウェイは広いぶん、結構バンカーやハザードが効きすぎていてるので面白かったけど。
オイラレベルだとスコアはまとまるワケもなくw

とうとう100叩いてしまうしw 後半並みに行ければよかったけどねぇ~。
アプローチとパッティングがよくなかったです。ちゃんと練習グリーンでは30分ほど打ったんだけどね。
次回は11月の2週目に恒例の?静岡遠征で G8富士カントリークラブ です。
