セゴビアゴルフクラブ イン チヨダ
今日は セゴビアゴルフクラブ イン チヨダ でラウンドしてきました。
日曜日に雪が降ったらしく、所どころまだ雪が積もっていました。
どうりで寒いはずです、車の気温計でマイナス4℃!
朝早いスタートだったので、コースがアイスバーン状態で、困った困ったこまどり姉妹。

う~ん、バブリィなスペイン風っす。
グリーンが難しかったです。スタート前の練習で「なんとなく合わないなぁ」と感じたとおりになってしまった。
芝が長めのカットだったらしく重すぎ。芝目もキツくて芝目にそって傾斜を逆走してるカンジ。
パターのせいかオイラのヘタなせいかな?とも思ったが、同伴者もみんな同じ思いだったらしい。
んで前半は52の20パットでした。

寒かったので「白ゴマ坦々麺」で炭水化物を腹いっぱい。コクがあって、ウマーでした。
後半は風が強まってスコアは相変わらずの51の20パット。最後は集中力が萎えた~。

でもでも今日はドライバーがそれほど曲がりが少なくなった気がしました。
気をつけたこと
・少し短めに握ったコト。
・左肩を前後に動かさないようにしたコト
反省点
・アイアンがリキみすぎで左にヒッカケ
・50yd以内の課題
・パターをゆっくりと打つこと
を次回につなげたいラウンドでした。
次は月末 潮来カントリー倶楽部 に行ってきます~
日曜日に雪が降ったらしく、所どころまだ雪が積もっていました。
どうりで寒いはずです、車の気温計でマイナス4℃!
朝早いスタートだったので、コースがアイスバーン状態で、困った困ったこまどり姉妹。

う~ん、バブリィなスペイン風っす。
グリーンが難しかったです。スタート前の練習で「なんとなく合わないなぁ」と感じたとおりになってしまった。
芝が長めのカットだったらしく重すぎ。芝目もキツくて芝目にそって傾斜を逆走してるカンジ。
パターのせいかオイラのヘタなせいかな?とも思ったが、同伴者もみんな同じ思いだったらしい。
んで前半は52の20パットでした。

寒かったので「白ゴマ坦々麺」で炭水化物を腹いっぱい。コクがあって、ウマーでした。
後半は風が強まってスコアは相変わらずの51の20パット。最後は集中力が萎えた~。

でもでも今日はドライバーがそれほど曲がりが少なくなった気がしました。
気をつけたこと
・少し短めに握ったコト。
・左肩を前後に動かさないようにしたコト
反省点
・アイアンがリキみすぎで左にヒッカケ
・50yd以内の課題
・パターをゆっくりと打つこと
を次回につなげたいラウンドでした。
次は月末 潮来カントリー倶楽部 に行ってきます~