房総カントリークラブ 房総ゴルフ場
3週間ぶりのラウンドでした =3
しかも今日のラウンドはタダごとではない試合でした~。
GDOアマチュアゴルフ選手権 の関東地区予選会だったのよ、コレ。

場所は千葉県の 房総カントリークラブ 房総ゴルフ場 でした。
天気はまぁまぁだったのですが風が強すぎっ!風速10mくらいはあったかな。
つ、ついに競技会デビューしちまったのだが、やはりプレッシャーが普段とは大違いっす。
今日は東コースでしたが、過去ラウンドで1番といっていいくらいのメンテと風格があるっす。
(いつもは茨城方面のジェット機がバンバン飛んでるトコが多いからね~)

やはり初対面の方とラウンドするのも緊張しっぱなしで、「これがっ競技会の雰囲気ってヤツっ?」

オイラのクラスはチャレンジクラスでハンデが20~25までです。
今日の予選会は計37名参加で15位までは地区決勝に進めるので~。
前半INからだったのですが、ビビリのオイラはやっぱいつもの調子で53の18パット。
強風もあるからいくらかボーダーは下がりそうだが、最低でも100切りしなきゃムリ!
あ~「こりゃダメかな?」と思いつつお昼で気分直し。

(今日は軽めにクラブサンドウィッチっす。朝ゴハン食べすぎだったから~)
後半は軽めの食事が功を奏して?神掛かってキタ――っつ!
4番ホールくらいから別人になったっすよ、コレ。ハーフ40の16パット!
人生2回目か3回目のバーディいただきました。
結局53&40の93でなんとか地区決勝に行ける事に~。


関東1ステージBグループの地区決勝は7月26日に 軽井沢72の北コース です。
また頑張ります~!
しかも今日のラウンドはタダごとではない試合でした~。
GDOアマチュアゴルフ選手権 の関東地区予選会だったのよ、コレ。

場所は千葉県の 房総カントリークラブ 房総ゴルフ場 でした。
天気はまぁまぁだったのですが風が強すぎっ!風速10mくらいはあったかな。
つ、ついに競技会デビューしちまったのだが、やはりプレッシャーが普段とは大違いっす。
今日は東コースでしたが、過去ラウンドで1番といっていいくらいのメンテと風格があるっす。
(いつもは茨城方面のジェット機がバンバン飛んでるトコが多いからね~)

やはり初対面の方とラウンドするのも緊張しっぱなしで、「これがっ競技会の雰囲気ってヤツっ?」

オイラのクラスはチャレンジクラスでハンデが20~25までです。
今日の予選会は計37名参加で15位までは地区決勝に進めるので~。
前半INからだったのですが、ビビリのオイラはやっぱいつもの調子で53の18パット。
強風もあるからいくらかボーダーは下がりそうだが、最低でも100切りしなきゃムリ!
あ~「こりゃダメかな?」と思いつつお昼で気分直し。

(今日は軽めにクラブサンドウィッチっす。朝ゴハン食べすぎだったから~)
後半は軽めの食事が功を奏して?神掛かってキタ――っつ!
4番ホールくらいから別人になったっすよ、コレ。ハーフ40の16パット!
人生2回目か3回目のバーディいただきました。
結局53&40の93でなんとか地区決勝に行ける事に~。


関東1ステージBグループの地区決勝は7月26日に 軽井沢72の北コース です。
また頑張ります~!