Festina lente !

 あきぞぉ

 あきぞぉ

そろそろラウンドの機会も多くなりそうなので、

ちょっと気になっていた「ティ」を アマゾン でポチってみました。

今回は 「ZERO Friction」という細身のプラスティック製のをショートとロングの2種類です。

NEC_0164.jpg


明日使いたかったのですが、ロングはまだ届いていないのでショートのみです。

なになに?パッケージの裏側にこうやって使ってくれと書いてあります。

NEC_0165.jpg

「3本のボールの支えのうち1つを目標方向に向ける」んだって。

フムフムっ!以前ラウンドの際誰かに同じのをもらってワケわからんうちに使ってましたが、

これでモヤモヤが一掃できたっちゃね!

今まではいろんなティを使ってきたのですが、やっぱり折ってしまって壊れちゃうことが多かったし。

エアロスパークティー

壊れない仕様のエアロスパークも何本も壊してしまって。やはりヘタくそなんですが~。

ちょっと今回はこのティを使ってみます~。



そうそう以前ブログの記事で ボールのこと を書いたのでインプレしときます。

CIMG1061.jpg

何を隠そうナイキのいらん子ボール、MOJOですが、意外や意外、これはオイラ的に大ヒットでした!

 ・何しろキズが付きにくいような気がします。(まぁHSが40km/sくらいのオイラです・・)、

 ・そこそこトップしたりしても表面のゴムがそんなに毛羽立つカンジがないです。

 ・硬いか?っていうとそうでもなくて、アタリはマイルドです。

 ・安さもチョー魅力的!(GDOで24個入りで1890円っすから)


まぁアレだ、今までお高いボールなんて使ったことがないから比較なんて出来っこないですがね~。

ウェッジやショートアイアンの距離でキュキュっとスピンかけられないからこれで充分っすよ。

てなインプレでした。

おぉっ、もうこんな時間!明日は4時起きでラウンドです。寝なきゃ~。

明日は 皐月ゴルフ倶楽部佐野コース でコンペだす~。

んじゃ、オヤスミ!
最終更新日-0001-11-30
Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply