Festina lente !

 あきぞぉ

 あきぞぉ

スマホに換えてから1週間がたちましたが、

いろいろアプリを追加したりするのが便利ですね。

オイラはラウンドの際、GPSナビを持っていなかったのですが、

今回iphoneでナビしてくれるアプリを導入してみました。

「 GOLFな日 」というアプリ。

003

基本アプリが450円(10/31までは250円、1コースダウンロード付き)で、
追加コースごとに350円で購入するシステムです。
アドオンでハザード距離表示機能が250円です。

これだったら初期投資は少なくて済むかもしれませんね~。

だいたいラウンドするコースも限られていますから、1コース350円はバッチリです。


んで11月にラウンド予定の 霞ヶ浦ゴルフ倶楽部 を試しにダウンロードしてみました。

001.png

ちなみにOUT1番のコースレイアウトはこんなカンジです。

飛距離、グリーンセンターとエッジまでの距離、同心円表示、打点登録も出るらしい・・・。

まだ使っていませんが、ラウンドが楽しみですね~!



iphoneのネックであるバッテリーの持ちは、レビューを見たところだいたい半分くらいみたい。

1.5ラウンドじゃ厳しいかもしれませんが、フル充電しとけばほぼ問題ないでしょうね。


これ使ってみたらインプレ記事書きますね。






最終更新日-0001-11-30
Posted by

Comments 3

There are no comments yet.
あきぞぉ  
No title

>コリスさん、
 ipone4に買い換えてから10日で新しいバージョンでましたw
 意外と面白いのですが、やはりパソコンには負けますね。
 ただGPS機能は便利かもしれません~。
 soft○ankのwifiは神がかって激遅なのでauに1票です。

>danchinさま、
 GPSゴルフナビは無料のアプリもありますよん。
 あとゴルフ関係はスコア登録、スウィングチェック等々あるので、
 結構楽しめそうですね。
 気になるバッテリーですが、wifiや立ち上げているアプリはカットして使うみたいです。
 それでも1ラウンド60%は使うみたいです (・ε・)

2011/10/06 (Thu) 21:16 | EDIT | REPLY |   
dachin  
No title

こんばんはi-179

スマートホンがGPSナビの代わりができるのですね。

使用感のレポートお待ちしております。

電池のもち具合なんてどうなんでしょう?

2011/10/05 (Wed) 23:28 | EDIT | REPLY |   
コリス  
No title

こんばんは。コリスです。
スマホ、楽しそうですね。
コリスはauなんですが、auからもiPhoneが
出るみたいで一気にスマホに傾いています。
どうせしばらく暇だし(骨折して)スマホでも
いじり倒そうかなぁ・・・
アプリのインプレ記事、楽しみにしてます!

2011/10/05 (Wed) 21:48 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply